![]() 史跡・遺構の名称をクリックしてください。写真が出ます。 |
山家宿は黒田藩二十四騎の一人桐山丹波が建設したもので、冷水峠への 長崎 寄りの宿場である。また、この宿場には長崎街道のほかに日田街道と薩摩街道が 入る交差点であった。 宿場内の道は鍵型になっており、各家は間口が狭く、奥行が長い宿場独特の造り になっていた。現在、遺構は殆どなく標柱が立っているものの淋しい感じがする。 |
小倉宿 | 黒崎宿 | 木屋瀬宿 | 飯塚宿 | 内野宿 | TOP |
山家宿 | 原田宿 | 田代宿 | 轟木宿 | 中原宿 | 史跡遺構 |
神埼宿 | 境原宿 | 佐賀宿 | 牛津宿 | 小田宿 | 街道の祭り |
北方宿 | 塚崎宿 | 嬉野宿 | 彼杵宿 | 松原宿 | 佐賀市の史跡 |
大村宿 | 永昌宿 | 矢上宿 | 日見宿 | 長崎 | 長崎市の史跡 |
鳴瀬宿 | 塩田宿 |